【大人&社会人向け】Z会の英語講座の口コミや料金を解説!|Asteria for Business

学習のサブスク
本ページはプロモーションが含まれています。

Z会の「Asteria for Business」の評判やプランが知りたい!

大人の英語の学び直しにいい講座はある?

今回はZ会が提供する社会人向けビジネス英語講座「Asteria for Business」を紹介します。

英語が話せたり、聞けたらいいなという人は多いと思います。

特に英語でこんな悩みを持っている人も多いのでしょうか?

  • 社会人になってからビジネスで英語が必要になった方
  • 大人になってから英語を学びなおしたい方
  • 基礎からしっかり英語を学びたい方
  • AIでの添削だけじゃなく、人による添削を受けたり質問をしたい人
  • 「読む」「書く」「聴く」「話す」を全部バランスよく学びたい方

Z会は90年以上の指導実績があるため、指導技術に関してはトップクラスです。

「Asteria for Business」を受けることで、大人・社会人のための「AI演習」と「人による添削」によって日常会話からビジネスの場でも活用できる英語力を身につけることができます。

英語を話せることでスキルアップやコンプレックスの解消などができますよ。

それでは詳しく見ていきましょう。

【Z会】社会人向けビジネス英語講座 Asteria for Businessとは?

マルチレベル・4技能対応の社会人向け英語オンライン講座/Z会Asteria for Business

「Z会 Asteria for Business」は、社会人・大人のためのスマートフォンやパソコンで学習ができる英語のオンライン講座です。

【AI演習】【外国人教師との英会話レッスン】【人による添削指導】で【読む】【書く】【聴く】【話す】の4技能を身につけられる講座です。

英会話だけ、単語学習だけなどどれかひとつに特化したサービスは多くありますが、「Z会 Asteria for Business」は4技能をまんべんなく習得できるサービスです。

日常会話からビジネスシーン、基礎の学び直しからTOEIC945点レベルまで対応しているので、本気で英語を学びたいと考えている人におすすめです。

「Z会Asteria for Business」公式サイト

マルチレベル・4技能対応の社会人向け英語オンライン講座/Z会Asteria for Business

Z会 Asteria for Businessの口コミや評判は?

まずは、Z会 Asteria for Businessの口コミや評判を調べてみました。

SNS上の口コミはそんなに多くはなかったのですが、いまいちな口コミ、よい口コミ、検討している人などの口コミを集めてみたので参考にしてみてください。

「Z会学習アプリ」で学習するんだけど、アプリって名前だけでブラウザで動作するんだよね

アプリのダウンロードが必要ないというところはメリットかもだけど、気になる人は気になるかも

一応大人や社会人向けなんだけど、学年設定がないからかお子さんに受けさせてる人も

親と子両方で学習できるし、教育にもいいのかも

自分に合ったレベルからスタートできるようレベルチェックがあるよ

簡単なところからはじめなくていいから、最初から最適な学習が始められるね

Z会Asteria for Businessが気になっているという人は結構いたよ

大人向けの英語は会話重視が多いから、幅広く学べるZ会は貴重なのかも

大人向けで英語のライティング添削を人がやってくれたり、勉強していて疑問があれば何回でも質問できたり、外国人との英会話までついてこの価格は確かにコスパがいいよね

価格については「Z会 Asteria for Businessの料金は?」もチェックしてみてね

Z会 Asteria for Businessのメリットは?

Z会 Asteria for Businessのメリットは?

「Z会 Asteria for Business」のメリットを見ていきましょう。

  1. 「読む」「書く」「聴く」「話す」の4技能を幅広く学べる
  2. ビジネスで使える英文法・フレーズを習得できる
  3. ひとりひとりに合った添削指導
  4. 追加料金なしでマンツーマンの英会話も可能
  5. 回数制限なし!フォームからいつでも質問・相談できる
  6. AIが最適な問題を出題
  7. マルチデバイス対応

ひとつずつ見ていきます。

1.「読む」「書く」「聴く」「話す」の4技能を幅広く学べる

英語学習では、話すだけのオンラインレッスンや、文章読解だけ、単語だけと一つに特化したサービスがおおいですが、「Z会 Asteria for Business」では【読む】【書く】【聴く】【話す】の4技能をすべて学べます

話すだけ、読むだけではビジネスで使える英語を身につけることは難しいですし、すべてを学べるサービスも限られています。

幅広くバランスよく学ぶことでビジネスでも使える英語力や、一生モノの英語のスキルが得られます。

2.ビジネスで使える英文法・フレーズを習得できる

Z会 Asteria for Businessは、ビジネスの現場で「使える」英語が習得できる講座です。

ビジネスで使う英語は、プロジェクトの進捗を報告したり、詳細な情報や抽象的な内容を意見交換したり、日常会話とは違ったスキルが必要とされます。

そのため、ビジネススキルとして英語を習得したい人にはぴったりの講座です。

3.ひとりひとりに合った添削指導

ひとりひとり間違えるポイントや、英語レベルは違います。

Writingの課題では、「課題の達成」「言語使用の適切さ」「論理構成」「文法」「語彙」など、改善すべきポイントをひとりひとりに合った指導で受けられます。

90年以上の指導実績があるZ会の添削だから、期待できるね

4.追加料金なしでマンツーマンの英会話も可能

Z会 Asteria for Businessでは、発音判定機能AIでスピーキングの練習を行えますが、月2回のマンツーマンの英会話もできます。

英会話は講座料金に含まれているので追加料金もかかりません。

インプットした知識を実際の外国人の先生と会話してアウトプットすることで、実践的な会話も習得可能です。

「文法はばっちりだけど、いざとなると話せない!」みたいなこともないね

5.回数制限なし!フォームからいつでも質問・相談できる

問題の疑問はもちろん、学習計画の相談まで、フォームからいつでも質問や相談ができます。

「参考書を解いていてわからないことがあっても、解説にのっていない!」っていうことありますよね。

Z会では回数制限なしで質問が可能なので、わからないことがあればすぐに質問をして解決に導いてくれます。

疑問があって調べてもよくわからなくてモチベーションが低下することってあるよね

Z会では質問や、学習計画の相談まで人がサポートしてくれるよ

6.AIが最適な問題を出題

Z会は人の添削や回答も多いけど、AIももちろん活用しています。

AI演習では解答の<正誤>や<学習履歴>、<習熟度>などをもとにして、AIが最適な問題を4技能ごとに出題してくれます。

問題数は4,600問以上!充実した問題でスキルアップが可能です。

7.マルチデバイス対応

マルチデバイス対応で、「パソコン」「スマートフォン」「タブレット」で利用できます。

パソコンを使って家でじっくり学習したり、通勤の時間にスマートフォンで学習したりなど、スタイルに応じて学習できます。

「Z会Asteria for Business」公式サイト

マルチレベル・4技能対応の社会人向け英語オンライン講座/Z会Asteria for Business

Z会 Asteria for Businessのデメリットは?

Z会 Asteria for Businessのデメリットは?

メリットを見たところでデメリットもチェックしていきましょう。

  1. アプリよりは割高
  2. お試しがない

こちらもひとつずつ見ていきます。

1.アプリよりは割高

最近は英語学習のアプリも多く出ていて、無料で利用できるものもあるため、人によっては割高に感じるかもしれません。

ただ、「Z会 Asteria for Business」は4技能を幅広く習得できたり、AIやプログラムではない【人】による指導や質問が可能なため他の英語学習アプリでは満足できなかったという人におすすめです。

2.お試しがない

「Z会 Asteria for Business」にはお試し期間はありません。

学習スタイルや教材が合わないという可能性があります。

Z会Asteria for Businessではサンプル問題も掲載されているので、問題の雰囲気などをチェックしてみましょう。

Z会 Asteria for Businessの料金は?

Z会 Asteria for Businessの料金は?

Z会の「Asteria for Business」 は【12カ月一括払い】【6カ月一括払い】【毎月払い】の3つから選べます。

支払方法料金(税込)/ 月毎月払いとの比較
12カ月一括払い4,900円 / 月
(12カ月合計58,800円)
12,000円オトク
6カ月一括払い5,600円 / 月
(6カ月合計33,600円)
1,800円オトク
毎月払い5,900円 / 月
2024.03現在

毎月払いより、12カ月一括で払う方が12,000円、6カ月一括払いだと1800円お得になります。

英語学習には長い期間継続することが必要なので12カ月一括払いがおすすめですが、とりあえず合うか試してみたいという方は毎月払いから始めてみましょう。

支払方法はマイページから変更できるよ

Z会 Asteria for Businessはどんな人にオススメ?

Z会 Asteria for Businessはどんな人にオススメ?

Z会 Asteria for Businessはこんな人におすすめです。

  • 仕事で英語が必要な人
  • スキルアップを考えている人
  • 英語のスキルを上げたい人
  • ただ選択式の問題に答えるだけではない充実した学習をしたい人
  • 「読む」「書く」「聴く」「話す」の4技能を幅広く学びたい人
  • 疑問があれば質問をしたい人

「Z会 Asteria for Business」は、4技能がバランスよく学べ、人による添削を受けられることがメリットのひとつです。

英語学習アプリでは、読むだけ、話すだけ、など4技能すべてを揃えているものは少なく、問題を解くだけで続かないということもあります。

そのため、ビジネスで使えるような英語はを使えるようになりたいと本気で考えている人には、人による添削もある「Z会 Asteria for Business」がおすすめできます。

一方このような人にはあまりおすすめできません。

  • 手軽に英語学習をしたい
  • 簡単な日常英語さえできればいい
  • 自分で勉強スケジュールを立てられない

ライトに英語学習をしたい人には「Z会 Asteria for Business」はあまりおすすめできません

スキルアップしたい人や、仕事に英語を生かしたいと考えている人、目標達成のために勉強スケジュールを立てられる人におすすめです。

「Z会Asteria for Business」公式サイト

マルチレベル・4技能対応の社会人向け英語オンライン講座/Z会Asteria for Business

Z会 Asteria for Businessのよくある質問

Z会 Asteria for Businessのよくある質問

最後に「Z会 Asteria for Business」のよくある質問についてまとめました。

Z会 Asteria for Businessの解約方法は?

「Z会MyPage」メニューの中の「申込・変更・中止手続き」→「受講講座の確認・手続き」で手続きができます。

手続きは毎月14日までにする必要があるので注意しましょう。

また、6カ月や12カ月払いを選択していて途中で解約する場合は、手数料が別途かかります。

6カ月や12カ月払いの途中解約は、解約手続き以外に預り金返金申請フォームからの手続きも必要です。

毎日の学習量はどのくらい?

1日1コマで、「週5コマのペース」か「週2コマのペース」で進めていくのが目安です。

1コマにかかる時間はレベルによって違いますが、基礎のA1レベルだと5~20分、A2レベルからは20~30分です。

基礎レベル以外だと1日20分~30分、

週5日もしくは週2日勉強するって感じだね

4技能のレベルがバラバラだけど大丈夫?

大丈夫です。

技能ごとにレベルが設定できるので、それぞれのレベルに合った問題が出題されます。

「読めるけど書けない」や「聴けるけど話せない」という方も、問題なく受講可能です。

外国人の講師と会話できるか不安

幅広いレベルのレッスンが用意されているので大丈夫です。

事前に教材も確認できるので、ぶっつけ本番ではなく、予習をしてから会話のレッスンができます

発音の不安などはAI演習もあるので、会話の前に基礎をしっかり身につけることも可能です。

まとめ:Z会の英語講座の口コミや料金を解説!

まとめ:Z会の英語講座の口コミや料金を解説!

今回はZ会のAsteria for Businessについて紹介しました。

最近はオンラインでできる英語学習サービスはさまざまなものがありますが、Z会のAsteria for Businessは幅広くしっかりと基礎から学習できる講座です。

90年以上の指導実績があり、AIだけでなく人による対応も充実しています。

本腰を入れて英語を学びたいという人や、ビジネスの場などのスキルアップのために自己投資したいという人におすすめです。

「Z会Asteria for Business」公式サイト

マルチレベル・4技能対応の社会人向け英語オンライン講座/Z会Asteria for Business

  • 各情報は執筆時のものになります。
  • 当ブログ・サブまとでは正確な情報を記載するよう努めておりますが、その情報の正確性を保証するものではありません。記載の情報が原因で被ったいかなるトラブル・損害についても責任は負えません。
  • 記載している情報に関しては、公式サイトを必ずご確認ください。
学習のサブスク
タイトルとURLをコピーしました